桜丘高校 和太鼓部 ‐桜花太鼓‐ › 2018年08月
2018年08月18日
アートフェスタ→旭町お祭り
ここ数日涼しい日が続いていますね。
気温差で皆さん風邪をひかないようお気をつけて^ ^
そんな秋めいた今日、ハシゴ演奏でした!
まずは朝から高文連主催のアートフェスタへ。
刈谷のアイリス大ホールにて。
大きいホールで演奏するのは3年生にとってこれが最後になります。

演奏前は他校の放送部の子からインタビューを受ける一幕も。

演奏後はダッシュで学校へUターン!
旭町のお祭りにお呼ばれしていたからです^_^
下町風情漂う暖かいお祭りに子どもたちも大満足。
演奏を始める前にちびっ子たちが準備をしている太鼓に興味津々だったので、少し触ってもらいました^ ^

さらに桜丘の太鼓が来たよ〜と町内にお知らせするために、さながらチンドン屋のように練り歩き!

子どもたちも付いてきて、ブレーメンの音楽隊のようでした^^;

でも可愛かったですね。



道すがらに声をかけてくれる方も^ ^

さて、戻ってきたらそのままの流れで本演奏です!
今日は水口、楽、Ruんで、お届けしました!







この子たちの演奏が観れるのも、残りわずかです…
演奏後は「どうぞお祭りも楽しんでってください!」と主催の方から!




思う存分堪能しました^ ^
去年もそうでしたが逆にこちらが元気をいただけるような、とても暖かい方たちばかりで良い町内なんだな、としみじみ思います^ ^
是非来年もよろしくお願いいたします!
ありがとうございました^ ^
【文責:顧問K】
気温差で皆さん風邪をひかないようお気をつけて^ ^
そんな秋めいた今日、ハシゴ演奏でした!
まずは朝から高文連主催のアートフェスタへ。
刈谷のアイリス大ホールにて。
大きいホールで演奏するのは3年生にとってこれが最後になります。

演奏前は他校の放送部の子からインタビューを受ける一幕も。

演奏後はダッシュで学校へUターン!
旭町のお祭りにお呼ばれしていたからです^_^
下町風情漂う暖かいお祭りに子どもたちも大満足。
演奏を始める前にちびっ子たちが準備をしている太鼓に興味津々だったので、少し触ってもらいました^ ^

さらに桜丘の太鼓が来たよ〜と町内にお知らせするために、さながらチンドン屋のように練り歩き!

子どもたちも付いてきて、ブレーメンの音楽隊のようでした^^;

でも可愛かったですね。



道すがらに声をかけてくれる方も^ ^

さて、戻ってきたらそのままの流れで本演奏です!
今日は水口、楽、Ruんで、お届けしました!







この子たちの演奏が観れるのも、残りわずかです…
演奏後は「どうぞお祭りも楽しんでってください!」と主催の方から!




思う存分堪能しました^ ^
去年もそうでしたが逆にこちらが元気をいただけるような、とても暖かい方たちばかりで良い町内なんだな、としみじみ思います^ ^
是非来年もよろしくお願いいたします!
ありがとうございました^ ^
【文責:顧問K】
2018年08月11日
第11章自主公演 ありがとうございました!

無事、第十一回自主公演が終了いたしました!
皆さま本当に足を運んでいただきありがとうございます。
「文化会館から変わったし、お盆前の昼公演…」と少し心配していました。
しかし実際はご覧のように大満席!

開場からみるみる埋まっていく席を見て、改めて皆さんに支えられている、応援してもらっている子たちだな、と感じました^ ^
涙涙の決起集会を経て、始まった公演は圧巻の一言。
直前ゲネまで失敗を重ねていたみんな。
でもキッチリ本番は決めてきましたね!
今回もスタッフの方や親御さんに、たっくさん支えていただきました!
色々と気遣い、配慮、率先して動いてくださる…その上で成り立っていたと改めて感じます。
何より一体となって見てくださった皆様に改めて感謝を!
ありがとうございました!
今後とも、桜花太鼓をよろしくお願いいたします!

全て終えて外に出てみると…

祝福してくれてるかのようでした^ ^
【文責:顧問K】
2018年08月11日
いよいよ自主公演です!

おはようございます!
桜丘高校和太鼓部です^ ^
いよいよ第11回の自主公演の日がやってまいりました!
好天にも恵まれました。
皆様と良き1日になりますよう^ ^
まずは午前、ゲネプロを無事にやり切ります!
皆さん入場無料なので、是非お越しください^ ^
本日この後、
12:30開場 13:00開演
豊橋駅前 穂の国芸術劇場プラットにて
お楽しみに!

【文責:顧問K】
2018年08月04日
西郷小 盆踊り!
今日はどこもお祭りでしたね!
本日の公演の帰り道もあちこちで花火が上がっていました^ ^
さて、そんな中 桜花太鼓は西郷小の盆踊りにお呼ばれしてきました!
毎年お世話になっております^ ^
行ってすぐやぐらの太鼓を叩かせていただき^ ^

お弁当や差し入れも!


そうこうしてたらすぐ本番に!
今日は 水口、楽、Ruん、夢見桜をお届けしました!


「皆さんもっと近くに来ていいですよー」
「ワサワサ…^ ^」




さぁ、本演奏が終わりお楽しみタイム!
て事で盆踊りに参戦!!



この後もカキ氷やフランクフルト等をいただきました〜!!
さて、自主公演前の最後の依頼公演が終わりました^ ^
そしてついに自主公演まで1週間!!
まだまだやる事が山積みです!
頑張るぞー
◆自主公演◆
2018.08.11
12:30開場 13:00開演
プラットにて、入場無料!!
皆さん是非お誘い合わせの上^ ^
【文責:顧問K】
本日の公演の帰り道もあちこちで花火が上がっていました^ ^
さて、そんな中 桜花太鼓は西郷小の盆踊りにお呼ばれしてきました!
毎年お世話になっております^ ^
行ってすぐやぐらの太鼓を叩かせていただき^ ^

お弁当や差し入れも!


そうこうしてたらすぐ本番に!
今日は 水口、楽、Ruん、夢見桜をお届けしました!


「皆さんもっと近くに来ていいですよー」
「ワサワサ…^ ^」




さぁ、本演奏が終わりお楽しみタイム!
て事で盆踊りに参戦!!



この後もカキ氷やフランクフルト等をいただきました〜!!
さて、自主公演前の最後の依頼公演が終わりました^ ^
そしてついに自主公演まで1週間!!
まだまだやる事が山積みです!
頑張るぞー
◆自主公演◆
2018.08.11
12:30開場 13:00開演
プラットにて、入場無料!!
皆さん是非お誘い合わせの上^ ^
【文責:顧問K】