桜丘高校 和太鼓部 ‐桜花太鼓‐ › 依頼演奏 › 初!イオンモール豊川にて!
2025年04月06日
初!イオンモール豊川にて!
4/5(土)はイオンモール豊川にて
陸上自衛隊豊川駐屯地の太鼓部「三河陣太鼓」さんと
豊川高校和太鼓部「威鳴太鼓」さんとともに
和太鼓演奏を行わせていただきました!
三河陣太鼓さんとは音の祭典でご一緒させて
いただいたことがあり、久しぶりに同じ
ステージに立てるということでとても嬉しいです!
威鳴太鼓さんも今回は2校の合同結心を企画し、
初めての試みで楽しみにしておりました!
土曜日ということもあり広場には
非常にたくさんのお客様が集まってくださり
期待と緊張が高まっていきました!
三河陣太鼓さんの演奏は音の響き、
一体感、そしてなにより力強さに
魅力されてしまいました!!
細かいリズムでも息ぴったりで、
繊細かつパワフルな演奏は
見ている方々も息を呑むほどでした!
かっこいい!

威鳴太鼓さんの演奏にもお客さんから
「これだよこれ!かっこいいなぁ!」と
声が上がるほどの迫力と一体感がありました!
たくさんの人数で、あのスピードが
ズレずに力強さも出せるーこれは
相当な練習をしてきたからこそ!
私たちも刺激になりました!
「炎威」での全身全霊の声、
ぐっときました!

私たち桜花太鼓が演奏させて
いただいたのはこちらの3曲!!
①火花

②北欧の民

③船人

この日は同時刻に豊橋でも演奏が
ありましたのでイオンモール豊川では
新2年生が演奏させていただきました!
北欧の民ではダンスに笑顔に
なってくださるお客さまがたくさん
いらっしゃり嬉しかったです!
さらに今回は豊川高校和太鼓部さんと
合同で結心の演奏を最後にさせていただきました!
ステージいっぱいにならぶ太鼓と、
生き生きと叩く高校生たち!
迫力と笑顔満点のステージでお客さまに
大変喜んでいただけたようでした!
両校のみんなに拍手!


午前、午後の2回公演でしたが
どちらも広場はお客さまでいっぱい!
こんなに嬉しいことはありませんね!
和太鼓は人の心に響き、笑顔になってもらえる!
改めて和太鼓のパワーを実感いたしました!
これからもたくさんのチームの演奏から
学びながら、楽しみながら精進してまいります!
陣太鼓のみなさん、豊川高校和太鼓部のみなさん、
誠にありがとうございました!
またぜひご一緒させてください!
楽しかったです!!


PS
刺激を受けた新2年生は部室に帰ってから
さらに自主練に打ち込んでいました!
がんばれ新2年生!
文責 顧問Y
陸上自衛隊豊川駐屯地の太鼓部「三河陣太鼓」さんと
豊川高校和太鼓部「威鳴太鼓」さんとともに
和太鼓演奏を行わせていただきました!
三河陣太鼓さんとは音の祭典でご一緒させて
いただいたことがあり、久しぶりに同じ
ステージに立てるということでとても嬉しいです!
威鳴太鼓さんも今回は2校の合同結心を企画し、
初めての試みで楽しみにしておりました!
土曜日ということもあり広場には
非常にたくさんのお客様が集まってくださり
期待と緊張が高まっていきました!
三河陣太鼓さんの演奏は音の響き、
一体感、そしてなにより力強さに
魅力されてしまいました!!
細かいリズムでも息ぴったりで、
繊細かつパワフルな演奏は
見ている方々も息を呑むほどでした!
かっこいい!

威鳴太鼓さんの演奏にもお客さんから
「これだよこれ!かっこいいなぁ!」と
声が上がるほどの迫力と一体感がありました!
たくさんの人数で、あのスピードが
ズレずに力強さも出せるーこれは
相当な練習をしてきたからこそ!
私たちも刺激になりました!
「炎威」での全身全霊の声、
ぐっときました!

私たち桜花太鼓が演奏させて
いただいたのはこちらの3曲!!
①火花

②北欧の民

③船人

この日は同時刻に豊橋でも演奏が
ありましたのでイオンモール豊川では
新2年生が演奏させていただきました!
北欧の民ではダンスに笑顔に
なってくださるお客さまがたくさん
いらっしゃり嬉しかったです!
さらに今回は豊川高校和太鼓部さんと
合同で結心の演奏を最後にさせていただきました!
ステージいっぱいにならぶ太鼓と、
生き生きと叩く高校生たち!
迫力と笑顔満点のステージでお客さまに
大変喜んでいただけたようでした!
両校のみんなに拍手!


午前、午後の2回公演でしたが
どちらも広場はお客さまでいっぱい!
こんなに嬉しいことはありませんね!
和太鼓は人の心に響き、笑顔になってもらえる!
改めて和太鼓のパワーを実感いたしました!
これからもたくさんのチームの演奏から
学びながら、楽しみながら精進してまいります!
陣太鼓のみなさん、豊川高校和太鼓部のみなさん、
誠にありがとうございました!
またぜひご一緒させてください!
楽しかったです!!


PS
刺激を受けた新2年生は部室に帰ってから
さらに自主練に打ち込んでいました!
がんばれ新2年生!
文責 顧問Y
Posted by sakurahanadaiko at 09:57│Comments(0)
│依頼演奏